どうも、シチサンです!
- PCを買ったものの、Bluetoothに対応していない!
といったお悩みを解決します。
最初に結論をいうと「USBにアダプターをさすだけ!」で超簡単にBluetoothを利用することができます!
特別な設定などは必要ないので、誰でも簡単にできますよ!

シチサン
早速ご紹介します!
今回ご紹介するBluetoothアダプター
今回ご紹介するBluetoothアダプターはコチラ!
TP-Link
このUSBをさすだけで簡単にBluetoothを利用することができます。
無線LAN非対応機種はBluetoothにも対応していない
ぼくはPCを買うまで知らなかったのですが、基本的に無線LANに対応していないPCはBluetoothも使えません。
ですが、このUSBアダプターを刺すだけで誰でも簡単にBluetoothが使えるようになります!
まとめ:後からでも簡単につけられるのでオススメ!
後からでも簡単につけられるので、もし後から必要になって困っている人がいたら使ってみてください!
ぼくも実際に使っています!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
おしまい!


