どうも!シチサンです。
今回の記事ではダイソーで売られている透明収納ケースの魅力をご紹介します。
300円商品ですが、透明度は高く、曇ったりもしていないので自分の好きな物を飾ったり、きれいに収納することができます。
ただし、本体や蓋の中央にプラスチック加工特有の加工跡があるので注意は必要です。
記事中に写真を掲載してあるので参考にしてみてください。

早速紹介していきます!
透明収納ケース基本情報
商品名:透明収納ケース
価格:330円(税込み)
サイズ:28.0cm x 19.0cm x 14.5cm
材質:ポリスチレン

透明収納ケースのオススメ理由
300円だけど品質は高い
今回ご紹介する透明収納ケースは300円の商品です。
冒頭にも言いましたが、300円でも曇りなどなく、十分すぎるほどに品質は高いです。
オススメの使い方
漫画を収納する
画像のように漫画を収納することができます。

このように、本の暑さにもよりますが、17冊の漫画を収納できました。
ちなみにまだ余白がありそうですが、

もう一冊はこのように、入りませんでした。

17冊であれば、蓋をして収納ができます!
フィギュアを収納する
なんと、このケースはフィギュアも収納することができます!

写真のフィギュアは高さ約23センチ、横幅が15センチほどあります。
このような、少し大型のフィギュアも飾ることができます。
300円でこのクオリティなら大満足でした!
飾る上でのイマイチなポイント
いろんなものを飾るのにもってこいのケースだと思いますが、イマイチなところもあります。
ケース本体と蓋に、成型時の加工跡がある
こういったプラスチック製品をを金型で作る際にどうしても加工の跡が残ってしまうのですが、




このように、蓋にもケース本体にも2か所加工の跡が残っています。
気になる人は気になってしまい、マイナスポイントだと思います。
このあたりは、実物を見て検討してもらう方がいいと思います。
ちなみに、使っている感覚だと中のフィギュアに焦点がいくので、ぼくはあまり気になりませんでした。
縦置き、横置き共にフタが微妙に空いてしまう → テープで止めればOK!
フィギュアを入れて縦や、横にしておく場合にフタが少し空いてしまいます。

もともと、このような置き方は想定していないからだと思います。
しかし、テープを張ることで蓋を閉めることができるので、そこまで大きなデメリットではないです。
まとめ:万能すぎる透明収納ケースは買いだっ!!!
簡単にご紹介しました。
本来は靴やCDなんかを収納しておくことを想定して設計されているのだと思いますが、今回紹介したような使い方もオススメです!
特に、フィギュアの収納ケースは普通に買おうとすると安くても1500円くらいしていまうので、デメリットのポイントが気にならない人には特にオススメ!
ダイソーやセリアには、ほかにもオススメなフィギュアケースが売っているのでチェックしてみてください!
漫画の収納やフィギュアいがいにも、いろんなグッズやコレクションを飾りたいひとの参考になれば嬉しいです!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
おしまい!